総合計画等審議会(第6次基本構想・第1期基本計画)
最終更新日:2024年4月30日
概要
名称 | 富士見市総合計画等審議会 |
---|---|
設置年月日 | 令和4年1月18日(条例:令和3年4月1日) |
根拠法令 | ![]() |
所掌事務 | 市の総合計画等(基本構想及び基本計画並びに創生総合戦略)について、市長の諮問に応じ、調査及び審議をし、その結果を市長に答申すること。 |
委員定数 | 15人以内 |
任期 | 諮問事項に係る答申の日まで |
公開の区分 | 公開 |
担当課 | 政策企画課 |
委員名簿
役職 | 氏名 | 備考 |
---|---|---|
会長 | 鏡 諭 | 法政大学大学院 |
副会長 | 今井 寛 | 前富士見市総合計画審議会会長 |
委員 | 秋元 玲子 | 富士見市商工会 |
委員 | 朝賀 康義 | 市民公募 |
委員 | 齊藤 宏 | 富士見市校長会 |
委員 | 志摩 勇 | 弁護士 |
委員 | 島田 晃弘 | 市内金融機関(川口信用金庫) |
委員 | 鈴木 卓二 | 市内企業(筑波ダイカスト工業株式会社) |
委員 | 関谷 沢果 | 富士見市シティプロモーション戦略アドバイザー |
委員 | 高橋 くみ子 | 富士見市民生委員児童委員協議会連合会 |
委員 | 楢木 佳子 | 市民公募 |
委員 | 根岸 由紀子 | 女子栄養大学 |
委員 | 星野 弘昭 | 元富士見市農業青年会議所 |
委員 | 山本 昇一 | 富士見市町会長連合会 |
委員 | 吉原 智博 | 富士見市PTA連合会 |
過去の会議
答申
名称 | 富士見市総合計画等審議会答申 |
---|---|
とき | 令和6年4月23日(火曜日)午後2時~2時40分 |
ところ | 市役所本庁舎2階 応接室 |
公開・非公開 | 公開 |
答申書など | 6回にわたり審議を重ね、市長に答申しました。 |
![]() | |
第6回審議会
会議の名称 | 第6回富士見市総合計画等審議会 |
---|---|
議題 | 中間答申について |
とき | 令和6年4月16日(火曜日)午後6時30分~7時30分 |
ところ | 市役所本庁舎1階 全員協議会室 |
公開・非公開 | 公開 |
議事録など | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
第5回審議会
会議の名称 | 第5回富士見市総合計画等審議会 |
---|---|
議題 | モデルケースにおける見直しの検討について |
とき | 令和6年3月28日(木曜日)午後6時30分~8時45分 |
ところ | 市役所本庁舎1階 全員協議会室 |
公開・非公開 | 公開 |
議事録など | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
第4回審議会
会議の名称 | 第4回富士見市総合計画等審議会 |
---|---|
議題 | 行政評価の総括について |
とき | 令和6年3月22日(金曜日)午後6時30分~8時45分 |
ところ | 市役所本庁舎1階 全員協議会室 |
公開・非公開 | 公開 |
議事録など | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
第3回審議会
会議の名称 | 第3回富士見市総合計画等審議会 |
---|---|
議題 | 令和4年度行政評価の総括について |
とき | 令和5年3月16日(木曜日)午後6時30分~8時55分 |
ところ | 市役所本庁舎1階 全員協議会室 |
公開・非公開 | 公開 |
議事録など | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
第2回審議会
会議の名称 | 第2回富士見市総合計画等審議会 |
---|---|
議題 | 令和3年度行政評価の総括について |
とき | 令和4年4月19日(火曜日)午後7時05分~9時10分 |
ところ | 市役所本庁舎1階 全員協議会室 |
公開・非公開 | 公開 |
議事録など | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
第1回審議会
会議の名称 | 第1回富士見市総合計画等審議会 |
---|---|
議題 | 総合計画等審議会について |
とき | 令和4年1月18日(火曜日)午後7時10分~8時30分 |
ところ | 市役所本庁舎1階 全員協議会室 |
公開・非公開 | 公開 |
議事録など | ![]() |
![]() |
お問い合わせ
政策企画課
〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階
電話番号:049-257-4136
FAX:049-254-2000