このページの先頭です

ページID:784800174

「警戒レベル」を用いた防災情報の発信内容が変更になりました

最終更新日:2021年5月20日

「警戒レベル」と住民が取るべき行動、避難情報等について

<市が防災行政無線などで避難行動を呼びかける際の伝達文例>
 「〇〇地区に洪水に関する警戒レベル4、避難指示を発令しました。〇〇地区の方は、速やかに全員避難を開始してください。」

警戒レベルと住民がとるべき行動、避難情報等
警戒レベル住民がとるべき行動行動を促す情報
警戒レベル5命の危険。直ちに安全確保。

緊急安全確保
(市が発令)

警戒レベル4危険な場所から全員避難。

避難指示
(市が発令)

警戒レベル3危険な場所から高齢者は避難。

高齢者等避難
(市が発令)

警戒レベル2

自らの避難行動を確認。

洪水注意報、大雨注意報等
(気象庁が発表)

警戒レベル1

災害への心構えを高める。

早期注意情報
(気象庁が発表)

  • 警戒レベルを用いた避難情報の発信は2019年6月より開始し、2021年5月20日に内容が変更となりました。
  • 市が避難情報と併せて「警戒レベル3」「警戒レベル4」「警戒レベル5」を発令します。
  • 「警戒レベル3」や「警戒レベル4」が発令された地域にお住いの方は、速やかに避難してください。
  • 「警戒レベル5」は既に洪水や土砂災害などの重大な災害が発生している状況です。

詳しくは、内閣府ホームページをご覧ください。

お問い合わせ

危機管理課

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-256-7962

FAX:049-251-2760

このページのお問い合わせ先にメールを送る