このページの先頭です

ページID:918342066

関沢2丁目東町会

最終更新日:2024年2月9日

特徴

関沢2丁目東町会は、東上線の西側、鶴瀬駅とみずほ台駅の間に位置し、約600世帯の会員で構成されています。町会の役員も比較的若いメンバーで活動しています。コロナ禍では、毎月の会議を在宅にてグループLINE等を使い行いました。年間の活動はもとより、みんなで助け合える町会を目指して防災活動に力を入れています。

主な活動・PR

町会活動は定例役員会を月1回、防災・防犯パトロールを月2回、年末には歳末「火の用心パトロール」を行っています。
年間行事は日帰りバス旅行、江川プロムナード夏祭り、敬老会、地区体育祭を行っています。自主防災会の取り組みとしては、年に2回「防災を考える会」を行っていて、いつ起こるかわからない災害にどのような対策ができるかを考えています。コロナ禍で集会所の規制等があった時には、町会内に数か所ポイントを作って「防災スタンプラリー」等を開催しました。
これからも町会の人たちと交流を深めていきたいと思っています。

年間行事

時期活動・行事場所内容
5月、11月富士見市をきれいにする日町会内全域地域美化活動として、地域内の公共の場及び道路等を中心に清掃、ごみ拾いをします。
5月、8月、2月班長会関沢集会所1年間の班長の仕事を伝えながら、町会費納入、行事への協力、身近なご近所の状況などを聞き、懇親会などを開いて、交流を深めています。
5月、3月4町会合同消防訓練関沢集会所万が一に備え、4町会合同で消防訓練を行います。
6月、11月防災を考える会毎回検討防災倉庫の見学会です。他にも、防災マップ作成や要支援者・ひとり暮らしの高齢者の防災対策を行います。
7月江川プロムナード夏まつり関沢集会所周辺関沢4町会で協力して江川プロムナードを利用して子どもたちが楽しめるようなものを企画しています。
9月敬老会関沢集会所食事を楽しみながら歌やその年々の催し物を見て楽しんでもらっています。コロナ禍は敬老会は行わず、節目年齢の方へ記念品をお届けしました。
10月関沢小学校区体育祭関沢小学校関沢小学校区の町会合同で体育祭を行います。
11月(例年6月)町会日帰りバス旅行毎回検討令和5年度は秩父へ行き、秩父神社に参拝しました。また、熊谷からSLに乗り、「翔んで埼玉号」でさらに気分は上昇しました。
毎月2回、年末防犯パトロール町会内全域町内会全域を見回ります。年末は「火の用心」と声を出して見回りをしています。

町会長からひとこと

みんなで助け合える町会にするには、多くの人と交流を持つことが大切だと思っています。今後も町会活動を通じて人々がつながれるよう、努めていきたいと思っています。

お問い合わせ

協働推進課 自治・防犯グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7121

FAX:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る