このページの先頭です

ページID:180275136

水子キッズコーナー(小学生向けのページです)

最終更新日:2019年2月12日

みずこかいづかこうえんしりょうかんに、いこう!!

水子貝塚資料館(みずこかいづかしりょうかん)は、「水子貝塚のことをたくさん(まな)びたい」というみなさんを、いつでもおうえんしています。
このキッズコーナーの案内(あんない)ガイドは、モリとカヤです。小学校(しょうがっこう)6年生(ねんせい)です。「縄文時代(じょうもんじだい)ってどんな時代(じだい)?」・「貝塚(かいづか)たんけん」と「かみしばい水子貝塚物語(みずこかいづかしりょうかん)」そして「ふじみれきしねんぴょう」を()てください。

イベントのお知らせ
水子貝塚資料館・水子貝塚公園をクリックすると「みずこかいづかしりょうかん」のイベントカレンダーをみることができます。

水子ムラの次女

1,縄文時代(じょうもんじだい)ってどんな時代(じだい)?

まずは、縄文時代(じょうもんじだい)のくらしと縄文人(じょうもんじん)について、勉強(べんきょう)しましょう。クリックするとページをひらくことができます。

水子ムラのキッズ

モリとカヤを現代(げんだい)小学生(しょうがくせい)におきかえて「貝塚(かいづか)たんけん」をつくりました。
貝塚(かいづか)のわからないことやききたいことをQ&A形式(けいしき)で水子貝塚学習(みずこかいづかがくしゅう)ノートをつくりました。たのしく勉強(べんきょう)できます。()んでくださいネ。

水子ムラの三女

かみしばいはぜんぶで10(まい)です。モリとカヤが縄文時代(じょうもんじだい)にタイムスリップし、くらしを体験(たいけん)します。()鈴木治子(すずきはるこ)さんが水子貝塚(みずこかいづか)をイメージして()きました。


みずこかいづかこうえん・しりょうかんのばしょ

縄文お父さん


みずこかいづかの
縄文(じょうもん)おとうさん
いつでも、あえるよ!


お問い合わせ

水子貝塚資料館

〒354-0011 埼玉県富士見市大字水子2003番地1

電話番号:049-251-9686

FAX:049-255-5596

このページのお問い合わせ先にメールを送る