富士見市の庚申塔 23
最終更新日:2019年1月25日
造立年月日 宝暦5年(1755年)
所在地 埼玉県富士見市水子寺前 1765 大応寺
分類 駒型
法量(センチメートル)
本体高 102 本体幅 045 本体奥行 000
本体銘
〔右〕 宝暦五乙亥年 講中十四人
奉造立庚申像為二世安穏也
(日曜日) (雄鶏)
(輪)(弓) (猿・目)
(人身)
〔正〕ウーン(青面金剛) (邪鬼↓)(猿・口)
(剣)
(戟)(箭) (猿・耳)
(月曜日) (雌鶏)
〔左〕 天下泰平国土長久 武州入間郡水子邑
五月吉日 願主 平塚源蔵
台座銘
〔台〕坂上引又道
江 戸 道
向藤久保道
右川越道
備考 元は水子打越にあった。台座に道しるべがある。
お問い合わせ
生涯学習課 文化財グループ
〒354-0021 埼玉県富士見市大字鶴馬1873番地1(中央図書館2階)
電話番号:049-251-2711(内線637)
FAX:049-255-9635