このページの先頭です

ページID:158768543

協働事業提案制度採択事業「たんぼラグビー&出張タグラグビー体験会」の実施状況について

最終更新日:2019年2月8日

協働事業ふわっぴー

 市民へスポーツを行うきっかけの提供し、子育て世代の参加促進による地域活性化を図るため、「スクラム富士見」と市の協働により、イベント等を企画します。


「第1回タグラグビー大会in富士見」

平成31年2月3日(日曜日)に、タグラグビー大会を開催しました。たくさんの小学生が参加してくれました。

開会式



準備運動のため、ラグビーボールを持ちながらランニングやパス練習をしました。

ランニング

パス練習1

パス練習1

パス練習2



チームごとに相談して、キャプテンを決めてもらいました。

キャプテン決め1

キャプテン決め2



試合感覚をつかむため、タグを取る代わりに相手にタッチをして攻撃を止める「タッチラグビー」でウォーミングアップ。

フットラグビー1

フットラグビー2


試合開始!アイルランドチーム(緑タグ)、ニュージーランドチーム(青タグ)、ジャパンチーム(赤タグ)、USAチーム(黄色タグ)の4チームでの対抗戦を行いました。この4か国は今年日本で開催されるラグビーワールドカップの出場国でもあります。

試合1

試合2

試合3

試合4

試合5

試合6



優勝は、全勝したニュージーランドチーム!

表彰式

試合結果


子どもと大人が一緒に交流できるタグラグビー。あっという間に時間が過ぎて、楽しい1日でした!

集合写真


「タグラグビー体験会」(針ケ谷小学校体育館)

針ケ谷小タグラグビー体験会


平成31年1月27日(日曜日)に、針ケ谷小学校体育館で4回目のタグラグビー体験会を開催しました。今回が最後の体験会でした。
小学生18人とお父さんたちが参加してくれ、小学生チームとお父さんチームに分かれて練習や試合をしました。


体育館の中は寒かったので、準備体操からはじめ、パスやタグを取る練習などをして体をあたためながら、ラグビーボールに慣れていきました。

準備体操2

パス回し1

パス回し2


パス練習1

タグを取る練習


パス練習2



体験の最後には、小学生チームとお父さんチームの4チームで、総当たりの試合をしました。最初は試合のルールに戸惑っていた子も、すぐに慣れて、相手チームにどんどん攻めてトライをしたり、相手のタグを取ってブロックしたりして、どの試合も白熱しました。

試合1

試合2

試合3


試合4

試合5

試合6



来週2月3日(日曜日)には、「第1回タグラグビー大会in富士見」を開催します!初めてのかたも大歓迎なので、ぜひご参加ください!



「タグラグビー体験会」(ふじみ野小学校体育館)

タグラグビー体験会・ふじみ野小

 平成30年11月11日(日曜日)にふじみ野小学校体育館で、3回目のタグラグビー体験会を開催しました。
 前回に参加してくれた小学生やお父さんが、たくさんいました!タグラグビーの面白さに、はまる人が増えています!
 初めて参加してくれたかたも、スタッフが丁寧に教えているので、とても楽しんでくれていました。


腰に巻くベルト

 タグラグビーをするときには、最初に写真の黒いベルトを腰につけます。


4色のタグ

 次に、マジックテープ式の4色のタグを黒ベルトにつけたら準備完了です。


 つけてくれた小学生たち。試合に向けてやる気満々!

タグをつけている様子

ガッツポーズ

タグをつけた後ろ姿


 試合の前に、2人組でタグを取り合う練習をしました。お互いに相手のタグが取れて、ガッツポーズ!

タグの取り合い1

タグの取り合い2


 試合開始です!対戦チームのタグを取ったり、タグを取られずにトライを決めたり、白熱したゲームとなりました。

試合風景1

試合風景2

試合風景3


試合風景4

試合風景5


 次回は、今年度最後の体験会を、来年1月27日(日曜日)に針ケ谷小学校で開催する予定です。

「タグラグビー体験会」(勝瀬小学校体育館)

タグラグビーボール

 平成30年9月30日(日曜日)に勝瀬小学校体育館で、2回目のタグラグビー体験会を開催しました。
 台風が近づくなかでの開催でしたが、小学1年生から6年生までの32人とお父さん・お母さんが10人参加しました。


 参加者のほとんどが初めてタグラグビーを体験するので、6チームに分かれて、ボール渡しゲームをしたり、パス練習をしたりしてウオーミングアップ。

ボール渡し(横)

ボール渡し(上下)

パス練習


 つづいて、試合に向けて「タグの取り合いっこ」と「ランパス」。ラグビーでは、自分より前の人にパスをしてはいけません。走りながら後ろの人へパスをするのは意外と難しいのですが、飲み込みが早く、動きがラグビーらしくなってきました。

タグの取り合い

ランパス


 最後は、お楽しみの試合!タグラグビーのルールに慣れると、みんな白熱して、プレーがヒートアップ!お父さんたちも、ついつい本気になってました。

試合の様子1枚目

試合の様子2枚目

試合の様子3枚目


 参加されたかたにインタビュー!「試合が楽しかった!!」、「トライが決められて、気持ちよかった!!」と話してくれました。トライを決められなくても、「相手のタグがたくさんとれた!」と大満足の様子でした。
 お父さんからは、「タグラグビーは子どもから大人まで一緒にできるスポーツなのが良かった」、「参加者同士でコミュニケーションがとれて、楽しかった」という声があがりました。

インタビュー1枚目

インタビュー2枚目

インタビュー3枚目

インタビュー4枚目


集合写真

 次回は、11月11日(日曜日)午前10時から、ふじみ野小学校体育館で開催する予定です。ぜひ、一緒に汗を流しましょう!


「タグラグビー体験会」(水谷小学校体育館)

ふわっぴー

 平成30年7月29日(日曜日)に水谷小学校体育館で、タグラグビー体験会を開催しました。
 「タグラグビー」は、ラグビーのルールをもとに、ボールを抱えたまま走ったり、味方にパスをつないだりしながら、相手チームのゴールを目指して攻めるスポーツです。攻めてくる相手を止めるには、タックルのかわりに、ボールを持っている人の腰に付いているタグ(細長いひも)を取るので、安全に競技ができるスポーツです。


チーム分け

 当日参加してくれたのは、小学生11人と県北部地域振興センター職員の牧野圭那さん。
 3チームに分かれて、体験開始です。楕円形のラグビーボールに慣れるため、パス練習から始まりました。


ボール回し

 ラグビーボールに慣れたきたところで、参加者に大人もまじって、ボール回しのチーム対決を行いました。


タグの取り合い練習

 次は、腰に付いたタグを取る練習です。2人1組になってお互いのタグを取り合います。


試合1

 練習したパスやタグ取りを生かし、最後にチーム対抗の試合をしました。


試合2

試合3


試合4

 2時間たっぷり体験しましたが、初めてでも安全に楽しんでいただくことができました。子どもだけでなく大人も夢中になってしまうタグラグビー、次回の体験会は9月に勝瀬小学校で開催する予定です。


「たんぼラグビーin富士見・南畑」

平成30年6月10日(日曜日)難波田城公園近くの田んぼで開催しました。
市内外から18チームが参加し、タックルではなくタッチを基本としたタッチラグビーで試合をしました。
雨に見舞われることもありましたが、トライを決めたい一心で、泥のなか果敢にダイブ!参加者みなさん楽しんでくれました。

~蹴球式~

開会式

市長のキック


キャッチ寸前

見事キャッチ


~たんぼでラグビー~

ラグビー中その1

ラグビー中その2


ラグビー中その3

ラグビー中その4


ラグビー中その5

ラグビー中その6


ラグビー中その7

ラグビー中その8


ラグビー中その9

ラグビー中その10


ラグビー中その11

ラグビー中その12


~どろんこあそび~

たんぼであそぶ子どもたち

どろんこ広場


~参加チームのみなさん~

参加チームその1

参加チームその2


参加チームその3

参加チームその4


参加チームその5

参加チームその6


参加チームその7

参加チームその8


参加チームその9

参加チームその10


参加チームその11

参加チームその12


参加チームその13

参加チームその14


参加証明書授与

お問い合わせ

協働推進課 自治・防犯グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7121

FAX:049-254-2000

このページのお問い合わせ先にメールを送る