このページの先頭です

ページID:183885676

納税証明書

最終更新日:2024年11月12日

納税証明書の種類

  • 市民税・県民税
  • 固定資産税・都市計画税
  • 国民健康保険税
  • 軽自動車税(種別割)
  • 軽自動車税(種別割)車検用

(注記)車検(三輪・四輪)時の納税証明書の提示が原則不要となりました。詳しくは新規ウインドウで開きます。軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)をご覧ください。

  • 法人市民税
  • 未納がないことの証明(出張所では発行不可)
  • 過去3か年に滞納処分を受けたことのない証明(出張所では発行不可)

証明書を交付できる方

  1. 本人
  2. 市内在住の同一世帯の方(証明書の発行日時点)
  3. 本人からのダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委任状(PDF:235KB)(原本)を持参した方

注意事項

  • 新規ウインドウで開きます。申請者の本人確認できるもの(運転免許証など)が必要となります。
  • 法人名義のものを申請する場合は、代表者印を申請書に押印いただくか、法人からの委任状(原本・法人印または法人代表者印のあるもの)が必要となります。
  • 軽自動車税(種別割)車検用を申請する場合は、車検証(有効期間内のもの)の原本またはコピーを持参した方にも交付できます。
  • 現住所が市外の場合は、同一世帯の方であっても、本人からの委任状(原本)が必要です。

来庁申請

申請場所
市役所1階収税課
各出張所
必要なもの

  1. 本人または市内在住の同一世帯の方(証明書の発行日時点)
  1. 代理人の方

手数料
1通につき200円
(注記)軽自動車税(種別割)車検用は無料。
通数の計算
年度および税目ごとに1通として計算します。

郵送申請

申請先
〒354-8511埼玉県富士見市大字鶴馬1800-1/富士見市役所収税課
必要なもの

  1. .本人または市内在住の同一世帯の方(証明書の発行日時点)
  1. 代理人の方

以下共通

  1. 申請書ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「納税証明書交付申請書(収税課)」(PDF:220KB)

(注記)お手元に申請書がない場合は次の事項を記載のうえお送りください。

  • 証明書の種類「納税証明書」と記載
  • 申請者の現住所、電話番号(日中連絡がとれるもの)、氏名(フリガナ)、生年月日、本人との関係
  • 本人の現住所、氏名(フリガナ)、生年月日
  • 証明書が必要な税目、年度および証明書の通数
  • 使用目的(提出先)
  1. 返信用封筒

返信用封筒に送付先の郵便番号、住所、氏名を記載して、切手を貼ってください。

  1. 手数料分の定額小為替(郵便局または、ゆうちょ銀行で購入できます)

(注記)定額小為替はおつりのないようにご用意ください。
(注記)おつりが発生する場合は切手でお返しすることもあります。あらかじめご了承ください。
(注記)定額小為替の有効期間は発行日から6か月です。申請する時点で有効期間に2週間以上余裕のある定額小為替をご郵送ください。
手数料については下記の手数料項目を参照してください。
手数料
1通につき200円
(注記)軽自動車税(種別割)車検用は無料。
通数の計算
年度および税目ごとに1通として計算します。

注意事項(申請前に下記事項を必ずご確認ください)

  • 申請日から遡って、3週間以内に納付したものがある場合は、納税の確認が取れるまで日数がかかるため、その領収書をお持ちください(郵送申請の場合はコピーをお付けください)。

(注記)スマートフォン決済など電子決済で納付された場合は収税課までご相談ください。

  • 口座振替の翌月10日までに請求する場合は、引き落とされたことを確認できる記帳済みの通帳をご持参ください。
  • 納税証明書が必要な税目と年度、また、未納がないかどうかを事前にご確認の上、申請してください。

(注記)代理人の方の申請で、委任状に「納税に関しても委任する」旨の記載がなかった場合、その場で代理人の方が納税することはできません。

  • 納税証明書は原則現年度を含め直近4年度分まで発行できます。

(注記)「未納がないことの証明」は、年度を指定することはできません。

  • 委任状は原本をご持参ください。申請後、原本はご返却できません。
  • 車検証や領収書等は、画像(携帯やパソコン)での提示はお断りしております。原本またはコピーをご持参ください。
  • 2か月以内に車検証の記載事項を変更した場合、軽自動車の車検用の納税証明書を請求する際には、車検証(コピー可)が必要です。なお、電子車検証の場合には、自動車検査証記録事項も併せてご持参ください。

(注記)自動車検査証記録事項には従来の車検証と同等の情報が記載されています。電子車検証と同時に交付されたものか、車検証閲覧アプリからPDF出力し印刷したもののどちらかをご持参ください。

  • 本市の住民で公費の援助又は扶助を受けるために納税証明書を取得するときは、手数料が減免される場合があります。手数料減免の適用を受けようとする場合は、使用目的や提出先などが確認できるパンフレット等をご持参ください。

申請書・委任状書式

電子申請

納税証明書の申請を行うことができます。
新規ウインドウで開きます。「電子申請・届出サービス」

お問い合わせ

収税課 管理グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎1階

電話番号:049-252-7118

FAX:049-254-6351

このページのお問い合わせ先にメールを送る