家庭教育支援事業
最終更新日:2024年11月7日
令和6年度の開催
親子で作ろう 手打ちうどんづくり
6月16日(日曜日)に、うどん作り名人(迷人…?)の吉川芳一さんと清水誠二さんに教えていただきました。
吉川さんに作り方を教えてもらいました。
中力粉と塩水を混ぜて、ひとかたまりにします。
米袋の中に入れ、足で踏んでコシを出します。
清水さんに伸ばし方のコツを聞きますが…やってみると難しい!
だいぶ伸びてきたね。
均等になるように切ります。
沸騰したお湯で麺を茹でます。
手打ちうどんの完成!
みんなで試食をしました。コシがあって、太いところもそれも良し!
問い合わせ:南畑公民館049-251-5663
令和5年度の開催
親子ではじめてのパークゴルフ体験
5月21日(日曜日)午前8時30分からびん沼自然公園で開催しました。富士見市スポーツ推進員の柳川さんと新井さん、びん沼自然公園の山崎さんにルールやクラブの持ち方などを教えてもらいました。
初めに、ルールを教えてもらいました。ケガがないように周りをよく見てね。
まずは練習して、打ち方に慣れていきましょう。
それでは、やってみよう!
旗を狙って打つのですが…グリーンの上は転がり過ぎるよー
カップにボールが入ったときの音が気持ちいい!
ボールは4色あるので、誰のか分かりやすいですね。
家族みんなで楽しめるのがパークゴルフのいいところ。
せっかくなので、希望者にはモルック体験も行いました。
倒れた木が複数のときは、その本数が点数になります。
令和4年度のようす
家族であそぼう紙ペンゲーム
こどもの遊び『みっくすじゅーちゅ』代表しんごパパさんに教えてもらいました。
2コマアニメ作り。紙をペンに巻いて動かすと動いている!
とじてひらいてアニメ作り。
点をなぞると…絵が現れた!
手作りのすごろくゲーム。ゴールできるかな?
紹介してくれたボードゲームでもたくさん遊びました
令和3年度のようす
家族であそぼう紙ペンゲーム
紙とペンさえあれば、準備のいらない、誰でも楽しめるあそびをたくさんご紹介しました。
時間もかからないから、すきま時間や待ち時間にパッと遊べる優れもの。
年齢関係なく遊べるので、冬休みにおじいちゃんおばあちゃんも一緒にできますよ。
- かんたん!
- 時間がかからない
- 考える力がつく
- おとなも子どもも楽しめる
教えてくれたのは、しんごパパさん(子どもの遊びポータルサイトミックスじゅーちゅ代表)。
ゲームって何があるの?ボードゲーム、テレビゲーム、…じゃんけん!
『ゲーム』から連想する言葉は、大人と子どもで全然違いました。
棒消しゲームをやってみよう!むむ、ここがこうだから…。
大人と子どもでも、対等な関係であそべますね。
ペンを使った、コミュニケーションのあそび。ペンを落とさないように、くるりと1回転。
記憶力お絵描きゲームでは、以外な結果が…!
各ステージをクリアしたら、星がキラリ!
講座を受講(?)したみんなには、紙ペンゲームマスターの認定書を贈呈しました。