このページの先頭です

ページID:297675401

「入れ歯のリサイクル」にご協力ください

最終更新日:2025年3月3日

「不要になった入れ歯リサイクル回収ボックス」を設置

富士見市社会福祉協議会では、NPO法人日本入れ歯リサイクル協会の活動趣旨に賛同し、富士見市役所他市内公共施設に「入れ歯リサイクル回収ボックス」を設置しています。(設置場所は下記外部サイトをご覧ください。)
回収された入れ歯は、専門業者により貴金属部分が精製され、換金することが可能となります。この収益金の一部は日本入れ歯リサイクル協会を通じ、日本ユニセフ協会、全国社会福祉協議会および当会に寄付されます。
捨てればゴミとなってしまう不要入れ歯のリサイクルを通じ、社会福祉の推進にご協力をお願いします。

回収方法

リサイクルを安全かつ効率的に進めるため、回収ボックスに入れる際に必ず守ってください。
(1)入れ歯を熱湯や洗浄剤で消毒後、よく乾燥させます。
(2)新聞紙など厚手の紙で包み、さらにビニール袋に入れます。
(3)各施設内に設置されている「入れ歯リサイクル回収ボックス」に入れてください。
関連リンク
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。富士見市社会福祉協議会(外部サイト)

お問い合わせ

環境課 資源リサイクル係

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 市庁舎2階

電話番号:049-252-7100

FAX:049-253-2700

このページのお問い合わせ先にメールを送る