このページの先頭です

ページID:314809458

湧水と緑の活用に向けて

最終更新日:2023年8月14日

基本方針

 湧水は、生態系を含む自然環境や地域の生活・文化と深い関わりを持っており、富士見市においても生活・農業用水としてだけではなく、身近な水源としても親しまれてきました。また、近年はその機能(緊急・災害時における生活用水、環境学習の教材、観光資源としての役割など)が見直され、湧水の保全と活用の必要性が高まってきています。
 こうした様々な機能を有する湧水と、共生する緑の保全・活用を推進するために、富士見市湧水と緑の活用基本方針を定めました。
 この方針では、特に、湧水の活用に向けた整備の方向性をお示しする中で、湧水を自然と歴史の学びの場(文化資源)として活かすとともに、潤い・安らぎ・癒しを与える市のPRスポット(観光資源)としても活かしていくための方策を整理しています。

(注記)この方針でお示ししている整備構想及び整備計画は、あくまで方向性をお示ししたものであり、整備の確実性を担保するものではないため、目標年度等を定めておりません。今後、湧水と緑の活用に向けた整備を進めていく上での基本的な考え方をお示ししているものとご理解いただきますようお願いいたします。

湧水と緑のネットワーク整備事業

湧水活用拠点の整備

市民緑地 谷津の森

 隣接する谷津の森公園との一体性を活かし、既存の遊歩道から湧水にアクセスすることができるよう整備を行い、水と緑に親しむことができる空間の形成を図りました。

竣工時期 令和5年2月
整備概要
  • 遊歩道の整備
  • 擬木柵の設置
  • 湧水池前広場及び階段の整備
  • 転落防止柵の設置
  • 旧揚水設備の撤去

位置づけ

「富士見市湧水と緑の活用基本方針」
 重点整備ルート(富士見江川湧水ルート)上にある湧水活用拠点

お問い合わせ

『富士見市湧水と緑の活用基本方針』に関するお問い合わせ
富士見市役所 まちづくり推進課
電話番号:049-257-8455(直通)

整備後の湧水活用拠点の維持管理に関するお問い合わせ
富士見市役所 都市計画課 公園・緑地グループ
電話番号:049-257-8195(直通)