このページの先頭です

ページID:926985854

スマートフォン決済アプリでの納付について

最終更新日:2025年4月1日

スマートフォン決済アプリで水道料金・下水道使用料の納付ができます

令和7年4月1日より、水道料金・下水道使用料の納付に下記のスマートフォン決済アプリをご利用いただくことができるようになります。
納付書に印刷されたバーコードをカメラで読み込むことでお支払いが可能です。
・PayB
・楽天銀行コンビニ支払サービス
・PayPay
・auPAY
・d払い
・FamiPay
(注記)LINEPay納付は令和7年3月31日で終了します。
(注記)利用可能なスマートフォン決済アプリは変更になる場合があります。

アプリで納付する場合の注意点

・納付書1枚当たりの金額が30万円(FamiPayのみ10万円)を超える納付は利用できません。
・納期限を過ぎている納付書はご利用いただけません。
・重複納付にご注意ください。
・領収書は発行されません。必要な方は、お手数ですが市役所の水道お客様センターにて納入証明書(有料)の申請手続きをお願いします。

各アプリの詳細

お問い合わせ

水道課 庶務グループ

〒354-8511 埼玉県富士見市大字鶴馬1800番地の1 分館2階

電話番号:049-251-2711(内線505・506)

FAX:049-254-3340

このページのお問い合わせ先にメールを送る