国指定史跡水子貝塚について
史跡整備について



復元住居改修の記録(平成28年度実施)
縄文ふれあい広場 水子貝塚公園
平成6年(1994)6月に「縄文ふれあい広場 水子貝塚公園」として開園しました。
史跡隣接地に水子貝塚資料館があり、資料館・史跡・自然が一体となった野外博物館的施設です。
史跡の活用
現在は小中学校の学習の場、地域の憩いの場として、市民団体・地域団体、市民学芸員等と協働で各種事業を実施しています。
埼玉県内の国指定史跡の貝塚
神明貝塚のホームページで、シンポジウム「国史跡の貝塚と活用ー水子、黒浜、真福寺、神明の現状とこれからー」の動画を公開しています。