平成28年春季企画展「ほうきと竹かご」を開催します
最終更新日:2019年1月25日
自然素材の生活用具
古くから私たちは身近な自然素材を利用して道具を作り、使ってきました。今回の展示では、地場産業として盛んだった座敷ほうき、さまざまな場面で使われた竹かごを紹介します。
追加イベントとして「座敷ぼうき作り」を実演していただくことになりました(5月28日土曜日)
長柄ぼうき
手ぼうき
かごを編む職人
オハチ(麦飯容器)
開催概要
- 日時・会場
- 平成28年3月12日(土曜日)から6月12日(日曜日)まで
難波田城資料館 特別展示室
- おもな展示資料
- 市内で作られた各種の手作りほうき、ほうき職人の道具、ほうき作りで受章した勲章。
市内の職人が遺したさまざまな竹かご、竹かご職人の道具、魔よけの竹かご
- 観覧料
- 無料
- 関連イベント
- 【講演会】 「竹かごの生産と流通」 講師:服部武氏(県立歴史と民俗の博物館)
江戸・東京の近郊で作られた(開発された)竹かごを中心にお話しいただきます
日時:3月19日(土曜日)午後1時30分~3時 定員:30人 会場:講座室 - 【竹かご作り実演】 協力:資料館友の会竹かご部会
日時:4月9日(土曜日)午後1時30分~2時 会場:難波田城公園内 旧金子家住宅
※直接ご来場ください - 【ミニほうき作り】 協力:難波田城資料館市民学芸員
ホウキモロコシ(座敷ほうきの材料)で全長約11cmのミニほうきを作ります
日時:4月23日(土曜日)午後1時30分~2時30分
会場:難波田城資料館 講座室 定員:30人(申込み順)
参加費:無料
申込み:4月2日(土曜日)午前9時より電話で受付 - 【座敷ぼうき作り実演】 協力:永倉一男氏(ほうき職人)
日時:5月28日(土曜日)午後1時30分~3時 会場:難波田城資料館講座室
※直接ご来場ください - 【談話会】 「ほうき作りと私の人生」 講師:浦野幸吉氏(元ほうき職人)
インドネシアにほうき作りを伝えた体験などをお話しいただきます
日時:5月21日(土曜日)午後1時30分~2時30分 定員:30人 会場:講座室